女性の薄毛

帽子をかぶることは、薄毛の進行の原因になりますか?

最近、暑い日が続いています。外出時に帽子をかぶりたいのですが、汗で蒸れることは、薄毛の原因になるのでしょうか?
帽子の着用は基本的に問題ありません!

ただし、サイズが小さくキツイ帽子ですと、頭皮への圧迫があるため、牽引性脱毛症(毛髪が引っぱられることで起こる脱毛)を引き起こす場合があるので、ご自分に合ったサイズの帽子選びが重要です。

帽子は、紫外線ダメージから頭皮を守り、皮膚の老化を防ぐことができるので、ゴルフやキャンプなど長時間の野外活動がある場合は、むしろかぶっていただいた方が、薄毛の方にとっては良い選択と言えるでしょう。

「帽子の蒸れ」に不安を感じている方が多くいらっしゃいますが、「蒸れ」が薄毛の直接的な原因になることはありません。もちろん、連続で長期間(例えば1週間)帽子をかぶり続けていれば、雑菌の繁殖による皮膚の炎症が起こることもありますが・・・

帽子をこまめに脱いで、一日の終わりに、きちんと洗髪を行えば特に問題はありません。

  • 男性のための薄毛治療:女性はこちらへ
  • 女性のための薄毛治療:女性はこちらへ
  • オンライン処方:電話で問診、お薬を郵送で処方。
クリニック案内
札幌中央クリニック
〒060-0042
札幌市中央区大通西2丁目
5番都心ビル4F
【予約受付】
9:30 - 18:00 (土・日・祝も診療)
【診療時間】
10:00 - 18:00 (休診日:不定休)
ページの先頭へ戻る