2019.04.17
乱れた食生活は薄毛の原因になる?
20代後半から髪が薄くなり悩んでいます。食生活の影響もあるのでしょうか?(30代男性)
過度なダイエットをされ、髪がパサパサになったり肌の調子が悪くなったりするのはその良い例です。
そのような場合は食生活の改善や生活習慣の見直しによって改善する方もいらっしゃいます。
但し、薄毛の原因は多岐に渡るケースもあり、男性の方であれば特定のホルモンの影響によるAGA(男性型脱毛症)の可能性もあります。
その場合は、食事を見直すだけでの改善は難しくなりますので、当院にご相談ください。