診療の流れ
- まずは頭皮と毛髪のチェック
- 札幌中央クリニックでは、医師の診察と共に毛髪診断士による頭皮と髪の健康診断を行っています。抜け毛が気になる方、薄毛治療について詳しく知りたい方などお気軽にご相談ください。
ご予約・カウンセリングから治療
AGA(男性型脱毛症)は通常進行性のため、早めの対策や治療が大切です。AGAは進行性のためそのままにしておくと徐々に薄毛が進んでいくことが多いです。薄毛進行の範囲は、額の中央部の生え際から頭頂部に広がっていく「A型」、こめかみから頭頂部に後退していく「M型」と、頭頂部から薄くなっていく「O型」があります。
-
STEP : 01
- ご予約
- クリニックは予約制になります。ホームページまたはお電話にてご予約下さい。
-
STEP : 02
- 問診票のご記入
- 受付後、問診票を記入して頂きます。
-
STEP : 03
- マイクロスコープ検査
- マイクロスコープを使って普段では見ることができない、毛髪や頭皮の状態を確認します。
-
STEP : 04
- 医師の診察
- 頭皮や毛髪などの薄毛の状態の診察を行います。
薄毛の治療の説明やご案内をします。診察からカウンセリングまで全て個室で対応します。
-
STEP : 05
- カウンセリング
- 毛髪診断士と共に診察や検査の結果を踏まえた具体的な治療方法の説明を行います。
-
STEP : 06
- 治療・処方
- 当日でもお薬の処方やHARG治療を行えます。お薬は全てクリニック内で院内処方しています。
-
STEP : 07
- 通院・次回のご予約
- HARG療法は1ヶ月に1回の間隔で行っています。次回のお薬の処方のご予約は随時承っています。
- 遺伝子検査も行っています
-
AGA(男性型脱毛症)の原因となる男性ホルモンに対する感受性を調べるアンドロゲンレセプター遺伝子検査も行えます。この検査によりAGAになりやすい体質であるかだけでなく、フィナステリド(プロペシア)の感受性・効果があるかがわかります。
検査結果により、今後のAGA治療や予防に役立てることができます。検査は、お口のなかの粘膜を綿棒でこするだけで行えます。
AR(アンドロゲンレセプター)遺伝子のDNA配列にはC-A-GとG-G-Cという3つずつの塩基が繰り返される部分があります。遺伝子検査では、そのCAGとGGCのリピートの合計数でAGAを発症しやすい体質を判定します。またGGCの単独のリピート数でフィナステリドの感受性を判定します。CAGとGGCのリピートの合計数が多いほど、AGAになりにくく、少ない人ほどAGAになりやすい体質になります。